~日本文化のカタチとココロをさぐる学会~
日本には「儀礼文化」と呼ぶことのできる文化があります。例えば茶道・華道・香道・礼法・料理。また、祭りや民俗芸能、年中行事。そして神道や仏教などの宗教。共通するのは、カタやカタチをもって表現される文化ということです。この学会は、そうした「日本文化のカタチとココロ」についてご興味をもつ方であれば、どなたでも参加することができます。
五つの提言
△日本文化の形と心を探ろう △生活に季節を織り込もう △わが家の年中行事を作ろう
△子どもたちに伝統文化を伝えよう △ふるさとの祭りや行事に参加しよう